カートに追加済み!
.
明治時代以前の日本の子どもたちが親しんできた伝承的な遊び「わらべ」。筑前で、世代を超えて語り継がれてきた歌や動きをともなう手遊び歌、鬼ごっこ、わらべ歌、集団遊び、道具を使う遊びなど、多彩な種類を切り絵とともに紹介された一冊。
表紙に少スレ、少汚れあり。本文の状態は経年並
・・・・・・・・・
著者:
原田種夫ほか
1973
304ページ+hard cover
サイズ:220 x
220mm
発行:
梓書院
ここに商品情報が表示されます。