カートに追加済み!
.
室町時代末期から江戸時代初期にかけて、岐阜県多治見市周辺で作られた「美濃古陶」の魅力を伝える写真資料集。 特に、桃山時代に花開いた「茶の湯文化」の中で高く評価された黄瀬戸・志野・織部の三様式を中心に、緻密な陶片写真や完形品の図版を多数掲載。
編集:大阪市立美術館、徳川美術館、根津美術館
1972
159ページ+ハードカバー
サイズ: 205×215mm
発行:大阪市立美術館、徳川美術館、根津美術館
ここに商品情報が表示されます。